お散歩時間2009年04月10日 21時00分17秒

スミレと灯りとり
今のところ、朝の散歩は6時過ぎに出て30〜45分くらい。夕方の散歩は3時半頃に出て1時間くらい土手を歩いてます。今日は暑かったので夕方の散歩は4時過ぎに行きました。これからはもっともっと暑くなるので時間をずらさないとキビシイですよね。散歩のコースも考えなきゃな〜。でもこの近辺には公園はないし街路樹もまだ若いし、土手は舗装されちゃうしで、田舎なわりにコンクリートジャングルなんですよ。そうそう、狂犬病の集合注射なんですが、この地区は22日の13〜15時なんです。遅いよねー。会場にはいろんな犬が集まるので面白いんだけど、そんな時間にそこまで行くのが暑くて可愛そう。やっぱ病院で打ってもらおうかなぁ〜と思案中です。

画像は・・・庭の片隅に咲いていたスミレと、
先日の陶芸教室で作った灯りとりです。
犬の足跡にしたつもりだけど、指が三本しかないじゃん・・って、ツッコミはなしよ。(^^;

陶芸教室の日(4/7)2009年04月07日 20時35分29秒

作品7点2009/04/07
前回、薬掛けした作品7点と穴釜で焼いた作品2点が焼き上がりました。穴釜で焼いた方は焼き〆ってヤツで薬掛けせずにそのまま焼いてあります(赤茶色の2点)灰を被ったりしてビミョ〜な色合いに仕上がりました。電気の釜で焼いた手前の7点は梅の花の皿だけ上手く焼けたけど、あとの5点は思ったような色が出ませんでした。湯呑みとカップは白が強く出てしまったし、織部も焦げ茶になってしまいました。

作品7点・薬掛け2009年03月19日 21時41分05秒

薬掛け7点
すいらんの事ばかりupしてて、今更だけど、今週の火曜日は陶芸教室の日だったのです。ちょうど素焼きが終わって薬掛けの日でした。作品は全部で7点です。梅のお皿2枚はピンク釉をそれぞれ斜めに2回と3回に分けて掛けてみました。小ぶりの湯呑み3つとマグカップは桃灰に萩釉を斜め掛け。取っ手付きの入れ物は下側が織部、取っ手が桃灰です。私は毎回グリーンで失敗するので、織部はどうかなぁ〜と思ったんだけど、先生の薦めで織部にしてみました。でもやっぱグリーンはねぇ、、、大失敗な予感。ピンクもねぇ、キレイに出たためしがないんで(それでもやるけど)・・・焼きあがりが怖いです。

1日中雨降り2009年03月06日 20時16分53秒

アスプロスさんの灯りとり
こんな天気だとテンション下がります〜。でもグレは元気だから 土砂降りの中(ショートコースだけど)散歩には行きました。 帰り道で向かいの猫にバッタリ会ってしまいビックリ〜!!家猫なのにこんな天気でも出歩くんですねぇ。もはや半ノラに近いかもね。
ところで今更だけど、今週の火曜は陶芸教室だったんですよ。 で、アスプロスの玄関横に置いてあった小さな灯りとり?(左)を真似して作ってみました(右)中は空洞です・・って、まだ途中なんだけど、この後、表面を削って穴を開け素焼きして薬掛けして本焼き・・と、先は長いです。ちなみにアスプロスさんのは陶芸作品ではなく、軽石?を削って穴を開けたみたいです。表面はザラザラごつごつで、中にはロウソクが入っていました。

雪遊びの様子は、
nanaさんの HUSKY写真館
キョンさんの 塁とヒットのイタズラ日記を見てね♪

梅のお皿2009年02月26日 18時43分01秒

陶芸・梅のお皿
鬼怒川へ行ったのって、もう10日以上前なんだよねぇ。
その後、陶芸教室に行ったり、法事だったり、仕事ではA町店の棚卸しの手伝いに行ったり、今週は締め切りだったりで、けっこう忙しくしてました。んで、この画像ですが、今回(先週だけど)たたらで作った梅の花形のお皿です。裏返しにして足を付けたところです。

マグカップ2009年02月03日 19時51分33秒

マグカップ
今日は陶芸教室の日です。1月中は仕事が忙しくてぜんぜん行けなかったけど、2月はなんとか行けそうです。で、何を作ってたのかすっかり忘れてたんだけど、、、去年、マグカップが割れちゃって、新しいのを作ってたんですよね。成形まで終わってたので、今日は仕上げをしました。
この後の工程としては・・素焼き→薬掛け→本焼き・・になります。
出来上がりまでまだまだ、、、たぶんあと1ヶ月くらいかな。

喪中につき2008年12月31日 20時26分58秒

迎春
新年のご挨拶は失礼させて頂きます。

お気に入りの焼き締めの花瓶です。
お花はお正月バージョンで、松、千両、スイートピー、ガーベラ、カーネーション、カスミソウを活けてみました。